自分の“うんち”を見る
皆さん、毎日自分の“うんち”、見てますか? 腸内細菌の重要性が一般的になりつつある昨今ですが、当院では開院当初から、トイレでうんちの啓蒙活動を行っております。 改めて、うんちの何が重要かをお話しします。 目次うんちを見れ…
皆さん、毎日自分の“うんち”、見てますか? 腸内細菌の重要性が一般的になりつつある昨今ですが、当院では開院当初から、トイレでうんちの啓蒙活動を行っております。 改めて、うんちの何が重要かをお話しします。 目次うんちを見れ…
冬になると、風邪やインフルエンザが増えますね。 昨今では、気密性の高い住宅に住み、車で移動をして、暖かい洋服を着て生活していますので、体の寒さへの体制は無くなってきています。 当院は整骨院ですから、風邪やインフルエンザの…
9月に入ると、暦の上ではもう秋です。夜は涼しくなってきますが、昼間の日射しはまだ暑いですね。ですが、風は明らかに秋の風になってきています。 人の体は季節に応じて変化していきますが、秋の場合は、夏の疲れが出る時期~冬支度の…
目次 汗をかくこと水分補給冷房と熱のコントロール“汗をかく”ことと“氷水で冷やす”こと 汗をかくこと 一生懸命走った後、呼吸が激しくなり、汗が出ます。これは運動によってからだの中に発生した熱を、身体の外へ放出させるための…
今まで、あまり情報発信出来ていませんでしたが、3周年を機に頑張ります(笑) 目次1.イベントとも整『まち歩き会』 《6月29日》2.お休み 1.イベント とも整『まち歩き会』 《6月29日》 今月のウォーキングは6月29…
目次1.ラボ案内1-1.妊娠期の骨盤について1-2.産後の骨盤について2.とも整骨院ができること2-1.骨盤・背骨調整2-2.日常生活指導(さらし指導)2-2.体操指導3.料金/通院ペース料金通院ペース 1.ラボ案内 妊…
目次1.ラボ案内①むち打ち症②自転車・歩行で車にひかれてのケガ2.整形外科診断および処方整形外科の処方3.とも整骨院の診断および処方4.料金/通院ペース料金通院ペース 1.ラボ案内 車に追突されて“むち打ち”になってしま…
目次12月のお知らせ1.イベントのお知らせ2.お休み・診療時間の変更年末年始のお知らせ 12月のお知らせ 1.イベントのお知らせ 9日:「ツボ押し」体操教室(商店会イベント:こぼり治療院) Facebookイベントページ…
11月は通常通りの日曜日以外に 学会参加のため、23日(金)・24日(土)のお休みを頂きます。 ご了承下さい。
ここのところ、風邪引きや咳をしている方が多くいらっしゃいます。 風が乾燥しているのと、水分補給不足、ミネラル不足によるものかなと感じています。 目次風邪の基本的な予防法うがいの仕方手洗い喉の加湿枕の高さについて 風邪の基…